忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

連盟秋 対東京ビアーズ

9月9日(日) 滝が原C面
 
東京ベヤーズ |0|0|2|3|5
高尾オリオンズ|3|1|0|2x|6
 
今日は、連盟秋の1回戦です。
高尾オリオンズ後攻です。
本日の先発はかずき君です。
初回、ヒット、エラー、フォアボールで、2アウト満塁のピンチを招くものの、6番をショートゴロに抑え0点に抑えます。
その裏、相手のエラーとヒットで満塁のチャンスを作り、よしたけ君のセカンドゴロの間に1点を先制し、更に、かんたろう君のうった打球をファーストがエラーする間に、2塁ランナーしんたろう君も好走塁でホームに帰り、この回3点をあげます。
2回裏にも追加点を取ります。
3回表、満塁のピンチを打撃妨害と、押し出しで2点を与え、ピンチが続きますが、続く打者のショートへの深いあたりを、りょうた君が取り、ちゅうちょせずセカンドベースカバーにはいった、だいき君に送り、この回2点で抑える事ができました。
4回表、ワンアウト満塁で、走者一掃の2塁打を打たれ、逆転されてしまいます。
続く打者にファーボールを与えたところで、よしたけ君にピッチャーを交代します。
ワンアウト満塁となりますが、サードライナー、ピッチャーゴロで、追加点を取られず1点差で、最終回の攻撃を迎えます。
先頭打者がアウトになり、少しいやな空気となりますが、相手のエラーなどで、満塁のチャンスをつかむと流れはオリオンズにそして、しんたろう君がフルカウントまで粘り、最後はきれいにセンター前に運び、逆転のサヨナラヒットとなりました。
今日のしんたろ君はキャッチャーでも低めのボールもすべて取り、守備のリズムを作り、攻守のヒーロでした。
この調子をキープし、勝ちすすもう、ガンバレオリオンズ!

WEST秋リーグ戦 対六本杉スターズ

8月25日 椚田グランド

六本杉スターズ |1|0|0|0|0|1
高尾オリオンズ  |2|0|5|3|/|10

今日は、秋季リーグ開幕戦です。
初回、先頭バッターのセカンドゴロが、セカンドの頭を越えそのまま外野の間を抜けて
いきなり、3ベースとなりました。その後セカンドゴロの間に1点先制されます。
しかし、その裏、すかさず、逆転します。
その後、守りでは、ファーボールもエラーもなく、相手にチャンスを与える事なく、
おさえ、攻撃では、3回かんたろう君の2ランスクイズなどで攻撃面でも、練習の成果
が現れ、初戦を勝利する事ができました。

これから、秋のリーグ戦、連盟の試合と、試合は続きます。
がんばれオリオンズ!

WEST春4位決定戦 対長房ファイターズ

7月16日 少年球場

長房ファイターズ |0|4|0|4|0|8
高尾オリオンズ  |3|0|1|0|0|4

今日は、春WEST4位決定戦でした。
初回、相手打線を3人の0点に抑えいいスタートをきります。
その裏、先頭打者のかずきのヒットを皮切りに、連続ヒットで3点をあげます。
しかし、2回、先頭打者をファーボールで出塁させると、エラーでがつづき、
4点をかえされます。
3回の攻撃で、かんたろう君のライト前に落ちるヒットで、同点においつきますが、
4回の表4点をとられ、残念ながら勝つ事ができまんでせんした。

これで、春のリーグは終了です。
これから、新人戦、秋のリーグ戦と大会は続きます。
がんばれオリオンズ!

WEST春決勝トーナメント 対原宿イーグルス0-11×

椚田グランド 7月8日(日)

高尾オリオンズ  |0|0|0|0|0
原宿イーグルス |0|2|9|×|11

本日は、WEST治決勝トーナメント3位決定戦でした。
立ち上り、よしたけくん3人で仕留め絶好のたちあがりでしたが、
2回急きょ肩の痛みを発生し、降板し、結果負けました。

次は4位決定戦です。
ガンバレオリオンズ!

WEST春決勝トーナメント 対めじろ台ホークス 15-3×

7月1日(日) 少年球場

めじろ台ホークス |3|3|3|5|14
高尾オリオンズ  |0|0|0|3|3

今日は、準決勝です。
高尾オリオンズ後攻です。
今日の先発は、かずき君です。
初回、先頭バッターを討ち取り、続くバッターも三振し、好調な出足かとおもわれましたが
2アウトから、連打され、初回3点とられます。
2回以降も、タイムズーヒットをうたれ、また攻撃も、流れを変えることができず、ずるずる
と試合がすすみ、結果14-3の大差でまけてしまいました。
次は3位決定線です。気持ちを切り替えて望んでいこう!
がんばれオリオンズ
PR